Parse‘s Library

DTMとゲームについての備忘録と記録。

Keep Talking and Nobody Explodes - Steam実績完全攻略

 

どうもこんにちはParseです。

今回はSteamサマーセールで買ってきた2人プレイ専用ゲームを1人で遊びます...()

この記事に関しては既存プレイヤーに寄せた記事になります...

以上ご理解頂けた上でよろしくお願いします。

 

それでは攻略していきます!

ちなみに隠し実績は今回ないみたいなのでシンプルに全ステージ攻略となります。

意外にも攻略サイト無いのでエキゾチックなんかはそこそこ詳細書きます。

0.9%に挑戦です。

 

ということで今回の内容はこちら!

それではLet's爆弾解除。

セクション1 : はじめに

このステージはチュートリアルと本番のみです。

実績は3の最初の爆弾を解除することが条件です。

アクションヒーロー - 88.3%

 

攻略のコツはとにかく慎重に情報を共有して基本で行きましょう

難しいモジュールはないのでゆっくりしていきましょう

ワイヤーやキーパッド、ボタン等基礎的なモジュール構成になります。

セクション2 : 基本

ここからが本番のステージになります。

ここからの実績は基本爆弾全解除になります。

爆弾解除の基本 - 58.9%

 

攻略のコツはセクション1と同じです。

ただ人によっては最後のハイペースが難しいのでスピード感が求められます。

ちなみにこのセクションからサイモンゲームや記憶、迷路が追加されます。

セクション3:中程度

ここからゲームが本領を発揮してきます。クリア失敗が増えていきます...

そこそこの経験 - 21.8%

 

攻略のコツです。まずこのステージから基本モジュールがすべて出てきます

その為過去セクションのモジュールにはこの時点で慣れておくと良いです。

そして盤外戦術ですがここらで説明書を書き換えていきましょう。

というのも私はこの時点ではまだしていなかったのですが超非効率です。

なので下記サイト(Steam Workshop)攻略本という名の完全説明書を参考にします

(ちなみにこの説明書以外にも自分で手を加えていきます)

steamcommunity.com

基本説明書だとどうしてもセクション3のモジュールは難解です。

そして後半戦になると多分間に合いません。もしくは記憶力勝負です。

ということでこの地点以降この本を使用して攻略していきます。

 

ちなみにそれでも多少苦戦します。主にモールス信号が悪い

ですが慣れてしまえば何とか突破していけるかと思います。

セクション4,5,6:特殊,挑戦,極限

ここからゲームと全面勝負になります

というのも特殊モジュールと呼ばれる妨害モジュールが追加されます。

これにより定期的に作業を中断させられるため結構厄介だったりします。

マルチタスカ― - 14.0%

挑戦状を受け取った - 4.9%

極限の先へ! - 1.9%

 

さてここの攻略ですがここからは新規追加はなく実力勝負です。

主にはミス数を削られたり時間が短くなったりと順当にやばくなります

ということでセクション4、5,6は一方的に難しくなります

このためできる対策は2つあると考えています

 

一部モジュールの初動を記憶

これによりページをめくりながら物事を進めれるため極めて効率的です。

主に記憶の初動やサイモンゲームのノーミス母音ありの対応表が簡単です。

 

紙とペンによる記憶力頼りからの脱却

このあたりからノーミスクリアを要求されます。

なので紙とペンでメモを取りながら爆弾解除をすると効率的です。

自分の思う早い書き方を見つけると効率的になります。

主にモールス信号や記憶に対して有効的です。

セクション7:エキゾチック

超絶難易度というか...クリアさせる気0です。

もはや特化型爆弾と言わざる得ないその力はほぼ全ユーザーを足止めしています。

しかしその為のこの攻略サイトです。全力で助け舟を出します。

エキゾチックな爆弾 - 0.9%

 

7-1 ライトアップ - 5モジュール / 1:30

全モジュール「サイモンゲーム確定」

これが最初のエキゾチックですが読んでその通りの感想を持ちました。

これがエキゾチックのやり方かぁ... えげつない。

 

攻略ですが実は良心がそこそこ残されています

というのも3回でクリアのやつが何個かあります。

まぁ中には5回クリアが2個位混ざってるので結局やばいんですけど()

一つずつの解除では間に合いませんので2,3個同時に相手しましょう。

理想は交互に見て押してを繰り返す事です。

また、隙間時間に1回目は片付けておくと効率が良く場合によっては2回目が同じ色の場合もあるためこの場合は純粋なアドバンテージですので隙間時間の活用が有効です。

 

7-2 応用理論 - 11モジュール / 3:00

全モジュール「複雑ワイヤ確定」

実はこれライトアップより実は簡単に突破できます。

ちなみにまともに1個1個解きません。最低限の記憶力とカンペで突破します。

 

というのも1つ1つ対応していると時間的に限界でしたので...

色による区分けで一気に作業していくのが効率的でした。

白ワイヤー

これを真っ先に対処します

というのも白が一番即判断しやすいワイヤーのためこれを全て片付けます。

場合によってはこれだけで解除ランプが付く場合もあります

 

赤(赤白)ワイヤー / 青(青白)ワイヤー

これが次の対処先です。母数の関係上赤青は最後にします。

この時点で大半の解除ランプが点灯するかと思います

 

赤青ワイヤー

これが最後です。

ここまで来ると対応表を見ながら切断でもいいかもしれません。

 

7-3 迷い路 - 8モジュール / 3:00

全モジュール「迷路確定」

ここも実力突破が有効です。ノーミスと判断能力と操作力が求められます

ちなみにこれ以上でも以下でもないので頑張ってください

 

7-4 チョキチョキ - 6モジュール / 3:00

全モジュール「順番ワイヤー確定」

ここは主にナビ側の処理能力が求められます

逆に言うと解除側は今回は楽が出来そうです

(ちなみに各ワイヤーの2本目までの処理を覚えておくと強いです)

 

7-5 レインボーテーブル - 9モジュール / 4:00

全モジュール「パスワード確定」

これは本当に難しかったです

両者の探す力やパスワードをいかに覚えているかなど総合力を求められます

3,5文字目のサーチで何とか特定しながらでしたが数時間トライしてました

 

7-6 ライトアップ2 - 6モジュール / 3:00

「サイモンゲーム & モールス信号」

もはやライトアップってそっちかい!って思わず叫んでました。

ただ実は割とこの中では解除側の能力が高ければ楽が出来ます

サイモンゲームはライトアップと同じ方法で解除できます

問題はモールス信号ですが最初の1文字目の「bとs」の点滅は記憶しておきます

これによりナビ側の負担が激減しますので大変有効です。

ノンセクション:その他実績

ここの実績に関しては自動取得もしくは数こなすだけなのでとにかく遊びます。

(ちなみに爆弾処理班だけ私は残りましたので1-3を周回しました)

 

 

ということで以上10実績でした。

数的にはそこまで苦労しないのですがエキゾチックがかなり鬼門です。

あの改変済みルールブックによりかなりトロコンが安易になるの必須ですね。

 

ということで攻略は以上になります。

ありがとうございました〜。

 

- クレジット -

お世話になったサイト様 - Steam Work Shop より

Steam Community :: Guide :: 高難易度クリアを目指す人のためのマニュアル

「dora_bt様」「Garret様」「draeath様」